ワオブロ

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • コンセプト
  • プロフィール
menu

カテゴリー

  • フォアハンド
  • バックハンド
  • サーブ
  • ボレー
  • ドライブボレー
  • スライス
  • スマッシュ
  • リターン
  • グリップ
  • スプリットステップ
  • フットワーク
  • 戦術
  • パターン
  • ボディショット

ナビゲーション

  • ホーム
  • 初心者
  • シニア
  • 初中級
  • ジュニア
  • メンタル
  • 怪我
  • 試合結果

プロフィール

マーラ24
テニスが向上するための情報発信をしています。

このブログで皆さんのテニスが、向上のキッカケになると幸いです。

プロフィール詳細

フォアハンド

テニス|フォアが不安定な中級者が習得したい一流選手が行う骨盤傾斜とは?

2021.08.20 マーラ24

このページは、フォアハンドが不安定な中級者向けに、ストロークを安定させる「軸の使い方」を、わかりやすく解説します。 テニスは、背骨部分の「体の軸」を安定させられるとショットも安定してきます。 というのは、軸が安定すること…

スマッシュ

テニス|スマッシュが苦手な中級者が身につけたい打ち方と練習方法

2021.08.12 マーラ24

このページは、スマッシュが苦手な中級者向けに「スイングのコツ」を、わかりやすく解説しています。 スマッシュは、大きく分けて「後ろに下がりながら打つスマッシュの動作」と「さほど動かないで打てるスマッシュの動作」の2種類があ…

フットワーク

テニス|試合で勝ちたい50代が身につけるべきフットワーク方法とは?

2021.08.04 マーラ24

このページは、フットワークが苦手な50代の方向けに「素早くスムーズに動くコツ」を、わかりやすく解説します。 テニスを上達をさせようとすると、打ち方などの技術的な部分に時間を費やすことが多いと思います。 しかし、技術と同じ…

ボレー

テニス中級者|前衛で速いリターンにボレーができない!反応するコツ

2021.07.29 マーラ24

このページは「ダブルスの前衛」で、速いリターンの対応が苦手な方向けに「反応するコツ」を、わかりやすく解説します。 今の時代は、ラケットの性能も良くなり、ボールにスピードを出しやすいパワーテニスが主流になっています。 その…

フォアハンド

テニス|ダブルスに効果抜群!ボレスト練習のストロークで素早く準備するコツ

2021.06.30 マーラ24

このページは、ボレー対ストローク(ボレスト)で、ストロークの準備が遅れる方向けに「素早い準備のコツ」を、わかりやすく解説します。 ボレストの場合は、根本の「準備の仕方」を変える必要があります。 というのは、ボレストは相手…

フォアハンド

テニス|ラリー始めの球出しが上手く狙えない!球出し3つのコツ 詳しく解説

2021.06.14 マーラ24

このページは、スタートの球出しが、上手くコントロールできない方向けに「球出しのコツ」を、わかりやすく解説します。 球出しをする動作は、ストロークと似ていますが、実は全く別の動作で行います。 というのは、球出しするボールは…

フォアハンド

テニス|フォアハンドストロークでラケットヘッドを下げるコツ!手首の使い方を解説

2021.05.28 マーラ24

このページは、フォアハンドストロークが苦手な方向けに「手首の使い方」を、わかりやすく解説します。 フォアハンドストロークは、(スイング動作の中で)手首を利用できると、安心して振り抜けるようになります。 というのは、ボール…

フォアハンド

テニス|知らなきゃ損!フォアハンドのボディーターンは こう使う!詳しい打ち方

2021.05.24 マーラ24

このページは、フォアハンドが苦手な方向けに「ボディーターンの使い方」を、わかりやすく解説します。 フォアハンドのスイングで、ボディーターンをするときのコツは、右側の骨盤を先行させるようにします。(右利きの場合) 理由は、…

スライス

テニス|フォアのスライスが上手く打てない!スイングのコツを詳しく解説

2021.05.19 マーラ24

このページは、(ストロークで使う)フォアハンドのスライスが上手く打てない方向けに「スライスのコツ」を、わかりやすく解説します。 フォアハンドのスライスは、グリップエンドを先行させながらスイングするイメージで行います。 と…

戦術

テニス|ダブルスで勝てない中級者が習得したい 並行陣 3つのセオリーとは?

2021.05.12 マーラ24

このページは、ダブルスで、なかなか勝てない方向けに「並行陣のセオリー」を、わかりやすく解説します。 テニスのダブルスで行う並行陣には、最低限、覚える必要のあるセオリーがあります。 というのは、平行陣は、相手の時間を奪う攻…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 16
  • >

最近の投稿

  • テニス|ドライブボレーが決まらない!一撃で決めるスイングのコツ
  • テニス|短気な人が身につけたい!試合で負けないプレースタイルとは?
  • ★★フォアハンドの上達を「加速させるフォーム」★★
  • テニス|知らなきゃ損!両手バックハンドでスピンをかける重要なコツ
  • テニス|試合になるとフォアハンドが振り抜けない!試合で振り抜く練習方法とは?

カテゴリー

  • フォアハンド
  • バックハンド
  • サーブ
  • ボレー
  • ドライブボレー
  • スライス
  • スマッシュ
  • リターン
  • グリップ
  • フットワーク
  • パターン
  • 戦術
  • ボディショット
  • スプリットステップ

ナビゲーション

  • ホーム
  • 初心者
  • シニア
  • 初中級
  • ジュニア
  • メンタル
  • 怪我
  • 試合結果

にほんブログ村 テニスブログ テニス上達法へ

↑ この記事が役に立ちましたらクリックお願いします。

LINE友だち登録する

友だち追加

LINE友だち追加をすると
・最新のテニス上達記事が無料配信。
・テニスの悩みをアドバイス(今だけ無料)

こっそり上達して、周りの人を驚かせませんか?必ず「上手くなったね!」と褒められるような方法をお伝えします。

手探りで考えても遠回りするだけ、上達の早い人ほとんどが理に適った正しい動作を身につけるから効率良く上達できるのです。

1.LINEで「友だち追加」
2.直したい部分をスマホで撮影して送信。
3.こちらから「修正方法を返信」します。

もちろんその後の状況相談も今だけ無料!
*迅速に対応できる人数になり次第終了です。

最近のコメント

  • 元テニスコーチが教える!相手のサーブを安定してリターンするコツ に マーラ24 より
  • 元テニスコーチが教える!相手のサーブを安定してリターンするコツ に Derrick より

プロフィール

マーラ24
テニスが向上するための情報発信をしています。

このブログで皆さんのテニスが、向上のキッカケになると幸いです。

プロフィール詳細

©Copyright2023 ワオブロ.All Rights Reserved.

Translate »