ショートラリーでテニスのレベルがわかってしまう!テニス上達のコツ!!
テニスのアップで行うことが多いショートラリーは、テニスの成熟度が表れる動作なのです。 ショートラリーだから別物ではなく、実はロングラリーと関連性が深いからウォーミングアップで使われているのです。 いきなり身体をフル回転さ…
テニスのアップで行うことが多いショートラリーは、テニスの成熟度が表れる動作なのです。 ショートラリーだから別物ではなく、実はロングラリーと関連性が深いからウォーミングアップで使われているのです。 いきなり身体をフル回転さ…
テニスではバックハンドでも攻撃が出来ると相手に息つく暇もなくプレッシャーを与えることができます。 ほとんどの人は、とりあえず「バックハンドに狙えば攻撃されることが無いから安心」と思ってプレーしている人が多いのです。 バッ…
ボールを飛ばすことに必死になり、テイクバックが大きく背中側に引き過ぎると打点が安定しにくくなります。 背中側にテイクバックしたラケットの位置から、打点までの距離が離れ過ぎているため、ボールを定まった位置で捉えにくくなるか…
スライスを打つときに手首が伸びてしまう原因として、ラケットの重さに負けて手首の形を維持できないことがあります。 頭ではスライスの手首の形を理解していても、ボールを飛ばすのにスイングの遠心力に筋力が耐えれなくなると手首が伸…
サーブでフォルトミスが多い人は、ボールを後ろから前に押し出すスイングをしています。 サーブで後ろから前に加える力は、テニスに慣れていない初級者がサーブでボールを飛ばすために行う動作で、サーブを飛ばすことが出来るようになっ…
ストロークのときに足の使い方ひとつで、効果的なショットに生まれ変わる場面は沢山あります。 ストロークでは「止まって踏み込んで打つ」ような基本的な使い方だけでは、時間を奪って一気に攻めたいときや、時間を稼ぎたいときを台無し…
このページは、風が強い日の試合が苦手な方に「風邪を利用するコツ」を、わかりやすく解説します。 強風の中のテニスの試合は、誰もが調子を悪くするものです。しかも体力を消耗して疲れやすくなります。 そんな風の強い日に試合をする…
テニスをやっているほとんどの人は自分の不得意な部分は隠したいものです。 試合となると誰もが有利に進めたいため、自分のミスが少ないショットでプレーをしたいと考えます。 特にダブルスでベースラインに下がる人は、ボレーよりス…
テニスでは、クロス方向や真っすぐには打ちやすいのですが、ダブルスのリターンのようにセンターに入ったサーブを逆クロス方向に飛ばすには身体の使い方を覚える必要があります。 通常の打ち方でレシーブをしてしまうと、ボールはセンタ…
スライスでボールを返球する方法を覚えることで、テニスの攻守において色んな広がりを持てるようになり、沢山のメリットがあります。 メリットとして、低い位置で打たなければならない「浅いボール」や、サイドにくる「遠いボール」など…
最近のコメント