テニスで「フォアのスライス」を使う状況とは?詳しく説明|上達のコツ

フォアハンドでスライスを使う状況は、基本的に守りの場面が多いのです。

ストロークで攻撃する場面では、スピンをかけたボールが一番力強く効果的なのですが、しっかり打点に入る必要もあります。

その点スライスは、腕が伸び切った状態など打点に入ることが出来ない状況でも返球しやすいので多くの人が使うショットなのです。

スライスは、スピンと違いラケット面を開いた状態でテイクバックをするので、スピーディーで一瞬に飛んでくるボールや打点に入れない遠いボールでも、ネットを越しやすいラケット面で準備ができるのです。

ムダなミスを減らして、安全に守りを固められる事ができるショットなのです。

打点に入れない「短い」ボールはスライスで返す

ラリー中に飛んでくる短く打点に入れないようなボールを処理するときは、確実に返球する必要があるのでスライスを使用します。

腕の使い方も大振りをしないで、スライス面の形を維持したまま短いスイングで飛ばしたい方向に押し出すようにスイングします。

前に走って返す短いボールで重要なポイントは、下記画像のように右足を前に出して返球する習慣をつけることをお勧めします。(右利きの場合)

この使い方は、ボールを安全に幅広く狙えるので重宝する使い方です。

この足の使い方は、身体が正面を向いたまま処理ができるので、打てるコースを幅広くさせられ、相手は予測ができなくなるのです。

通常の左足を前に出す打ち方だと、相手に背を向けた体勢となり身体がスイングの邪魔をして、ストレート方向は打ちやすいのですが、クロス方向が打ちにくい体勢となるのです。

そのため、ストレートが安全に狙えるコースとなり、相手にもコースを読まれやすくなります。

ワイドに動かされた「遠い」ボール

ラリー中のサイドのボール

次は左右に動かされた遠いボールもスライスを使用して返球することをお勧めします。

もちろんしっかり打点に入れたらトップスピンで打ちますが、ボールが身体から離れて腕が伸びた状態で打つ場合は、下記画像のようにスライスで体勢を整える時間を稼ぎます。

スライスは滞空時間が長いため、体勢を整えられるので手堅く守りを固められるショットなのです。

ワイドサーブのリターン

もう一つの遠いボールはワイドに飛んでくるサーブのリターンにも、手堅く返すにはスライスで返球する必要があります。

サーブのリターンでは、ボールが一瞬で飛んでくるため、ただ当てて返すスライスだとチャンスボールとなり攻撃されやすくなります。

スライスでもボールに勢いをつける方法は、上記画像③の「左足の踏み込み」と「スイング」をボレーのように同時に行うことです。

同時に行うことで、ボールには踏み込みのパンチが加わり勢いのあるボールとなり、相手には攻撃されにくい球筋のボールになります。

スライスのテイクバックを活かしたフェイクショット

スライスショットは、深く繋ぐボールの他に同じテイクバックからネット前に落とすドロップショットや、相手の頭の上を抜くロブを上げることができるため、相手を迷わせることが出来るのです。

テニスをやるならこれを使わないのは勿体ないので、スライスの応用編としてスライスのフェイクショットも紹介します。

最初に行うことは、上記画像①のようにスピンを打つ形を作り、スピンを打つフリをします。大事なポイントは、打つ面が画像①の赤い矢印のように下側に向けるテイクバックを作ります。(最初のフェイク)

次に画像①のテイクバックから、とっさに画像②のラケット面を開いたスライス面を作ります。ここで相手はドロップショットを予測(下記動画参照)します。(2回目のフェイク)

そこから上記画像③の、赤い矢印のように小さくインパクトで止めるスイングにすると、ドロップショットになり、黄色い矢印のように前に出すスイングをすると深いスライスに変えられるのです。

スライスの面を開いたテイクバックを活かしたフェイクショットが打てるのです。

スライスの飛距離と方向性を正確にする腕の使い方

ラケットを上から下にカットするスイングでは、飛距離と方向性が定まりにくいのです。

そのため、スライスでボールを狙いたい方向に飛ばすには、フォロースルーが重要になります。

スライスでボールを打つときも、相手の苦手な方向へボールを飛ばせると効果的なので、腕が伸び切った状態でもボールはコントロールできることに越したことはないのです。

上記の二つの画像の黄色い矢印のように、テイクバックでラケットをボールよりも上にセットして、スイングは前に出しながら下げていきます。

上記画像の③の部分が大事なポイントで、手の平が上に向くようにフィニッシュで面を開きながら少し押し上げるようなフォロースルーを取ります。

このフォロースルーを意識することで「飛距離」と「方向性」を出せるようになります。

テニスで「フォアのスライス」を使う状況とは? まとめ

  • フォアでスライスを打つときは、打点に入れない時に使うことが多い。
  • 短いボールをスライスで返すときは、右足を前に出して身体がスイングの邪魔をしないようにする。(右利きの場合)
  • ワイドに来たサーブには、左足の踏み込みとスイングを同時に行うことで、ボールにパンチを加えられる。
  • スライスは同じテイクバックで3種類の球筋が打てるのでフェイクショットを活かしやすい。
  • スライスは、ボールを運ぶようなフォロースルーで、ボールの飛距離と方向性を高められる。

コメントを残す