【テニス】上達するスマッシュのコツ!

ボレーにいる時、自分の頭の上にロブが上がると、
不安が脳裏をよぎる事はないですか?

「また失敗したらどうしよう?」

「わっ、また来た~」

この考えでいる時のスマッシュはミスの確率が高くなります。

今回の記事はスマッシュが苦手の方に、
自信満々で打ち込むコツをご紹介いたします。

少しでもスマッシュに自信が持てるきっかけになれば幸いです。

印象に残るだけ

スマッシュは他のショットに比べて練習量が少ない分
自信を持てなくミスをする方が多くいます。

基本的にスマッシュは、試合でも打つ数が少ない方なのです。

試合で打つ数が少ない理由は、テニスではハッキリと分かる
ただのチャンスボールだからです。

相手にチャンスボールを与えて試合で勝ちたいと
思う人はいないのです。

打つ数が少ない分、失敗すると印象に残り他のショットにも
影響が出てしまい、苦手と感じてしまうのです。

試合で大事なポイントの場面をイメージして下さい。

「このポイントが勝負の分かれめ、ミスしたら…」

と思うと気持ちが消極的になり、身体が固まりだし
動きが鈍くなり振り遅れてアウトしてしまう

嫌だなぁ~」なんて思いながら打ちに行くと、
普段しないようなミスが出てしまう

自信の無さそうさせてしまうのです。

ダブルスなどでは、ペアがスマッシュを避けて打たない姿や、
弱気で打つ姿を見てしまうと、

パートナーにも心理的な影響をもたらしてしまいます。

心理的に後を引くので心の切り返しに時間がかかり、
その後のゲームを取る事を難しくしてしまいます

シングルスでは、自信の無さ弱気のプレー
露骨にアピールしているのと同じことになります。

それを見た相手は心に余裕が生まれミスをしなくなって
しまうのです。

同じミスをするなら思い切りの良いミスの場合は、
心の切り返しが早く出来るのです。

心理的なせいでムダにゲームを落とさなくて済みます。

スマッシュは心理的な部分が大きく左右される
ショットなのです。

実はちょっとしたコツだけ

実はスマッシュはちょっとしたタイミングを覚えるだけなので
難しいショットでは無いのです。

タイミングを覚えられると自信もつきます。試合で打つ数が
少ない分、自信がつくと誰でも百発百中にもなります

自信が持てるまでは、沢山スマッシュを打ってタイミングを
覚える必要があります。

このタイミングさえ覚えられたら、普段のスマッシュ練習は
少なめでもメンタル的に崩れなくなります。

更に上を目指す目的があって、向上したい方は日々の練習の
質と量がとても重要になります。

大学の運動部になるとスマッシュの大事さを理解しているので
ノーミス50本クリアするまで終わらないなど、

プレッシャーのかかる中で打ち分ける練習で、メンタルと
安定感をいっぺんに手に入れられる練習もプラスになります。

スマッシュも2種類の使い方があって、パワーを重視するか?
安定を重視するか?状況によって組み合わせるか?になります。

2種類の動作(右利きの場合)

横向きを作ってラケットを担いだ時に、ラケットを持っている
右腕の肘が肩より下げた状態と、肩より上げた状態の2種類。

基本的な足の運び方、打点の入り方は同じです。

◆肘を上げた状態:素早く振り下ろせる為、安定感のあるボールが打てます。

◆肘を下げた状態
:自分の持っている最大限のパワーを発揮させられます。

補足
肘を上げた状態は、肘の上下運動がない分安定した高さの
打点で捉えやすくなり安定させられます。

肘を下げた状態は、右肩も下がり肘の上下運動も加わり
パワーが生まれます。

スマッシュのコツ

  1. ロブが来たら右足を下げて横向きを作る。
  2. 同時にラケットと左手(ボールに指をさす形)の準備。
    *左手は打つギリギリまで下げないでキープする。
  3. 打点は右前方で、セットした左手の延長線上。
  4. 横向き後の前後の移動や微調整はサイドステップ
  5. 打つ時は左足一本に体重を乗せながら打つ。
  6. スイングはボールを地面に叩きつけるスイングです。

注意

スマッシュでミスが多い方の特徴は、両足がネットと
平行で正面を向いたまま打つ事です。

ボールが見やすいだけで、肩の入替が出来なくラケットを
鋭く振れないので卒業しましょう。

肘を上げた状態 肘を下げた状態
安定感
パワー
回転
コースの操作性
威圧感
タイプ ムダなくポイントを奪い手堅くプレーしたい人向け ど派手に決めて、プレーを楽しみたい人向け
デメリット

◆肘を上げた状態スピードが落ちる、コースが甘いと相手に返されやすい。

◆肘を下げた状態:スピードを出しやすいので力むと振り遅れがでる。慣れるまでミスが出やすい。

注意

  • 横向きから左足に体重を乗せながら打つクセをつける。
    (左足に体重を移すのは右肩を前に出す為です)
  • 常に踏み込んで打つ為に、打点より余分に下がって
    待つ必要がある。
  • スマッシュを打った後は定位置に戻り、次の
    チャンスボールを逃さないようにアンテナを立てておく

練習方法】
上のジョコビッチの画像のように、前に移動しながら
サイドステップ→左足に体重を乗せて打つ練習をクセづける。

慣れてきたらノーミスで10球~30球くらいまで
プレッシャーのかかる中で打つ練習を行う。

自信が持てると

スマッシュをチャンスボールと捉えられて
自信を持って打ちに行ける

ロブが上がってくる事が楽しみになり、スマッシュを
嫌がっていた自分との違いにビックリする

ネットプレーへの幅を広げられて更に楽しさを感じられる。

ダブルス時のネットプレーで怖さがなくなり心地がよくなる

自分のスマッシュの打ち方を他人に見せたくなる

スマッシュに自信が持てると、試合でどんどん気持ちが乗って
行けるようになる。

上達するスマッシュのまとめ

  • スマッシュは心理的に影響されやすい。
  • ちょっとしたタイミングのコツで誰でも上手くなれる。
  • 自分の性格に合った打ち方を選ぶ。
  • 練習の仕方でさらに上手くなれる。

誤字脱字がございましたらお許しください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す