テニス中級者がダブルスを有利に運ぶサーブのコースを狙うコツ!

サーブでコースを狙う方法は「ラケット面の向き」や「腕の振る方向」などが大切だと誰もが理解していると思います。

勿論正解ですが、実は他にも大切な部分もあるのです。

サーブを打つときに手首や腕を使いますが、手首や腕の根本の部分でもある身体も使う必要があります。

それは、サーブを打つときに身体を横向きから正面向きに使うので、腕自体は身体に引っ張られて連動した結果なのです。

コースを打ち分けるのが面だけなら、サーブで横向きを作る必要もないのです。
面だけで狙うなら、最初から正面を向いたまま打った方が正確に狙えますよね。

ただ、腕だけだとボールに勢いがないので、コースが良くても相手は苦にならないで返球が出来てしまいます。

だから身体を使い勢いのあるボールでコースを狙うことが、自分達に有利になる効果があります。

サーブでコースを狙う二つの理由

相手の体勢を崩せるから先制攻撃が出来る

テニスでサーブは唯一自分のペースで先制攻撃が出来るショットなのです。

サーブのコースを狙えることで、相手の苦手な方やバランスを崩して打たせられるので、自分達には簡単なボールが飛んで来るように仕向けられるのです。

理由は、相手も打ちやすい方で打つのと勝手が違うので、ただ返すだけのボールとなることが多いからなのです。

サーブは相手から飛んでくるボールを打つ訳ではないので、自分のペースで一番打ちやすいボールを打つことができるので、先手で攻撃を行いやすいのです。

オープンコートが作れる

ダブルスのようにコートに2人いても、サーブだけはポーチボレーされることなく相手を動かすことが出来るショットなのです。

サーブ以外はコースが甘いと相手前衛にポーチされる可能性がありますが、サーブは安心して組み立てのことだけを考えて、相手を左右に動かすことができます。

しかもサーブでコースをつくとオープンスペースができるので、自分のペアの前衛が打つコースを迷わないで狙えるのです。

サーブは「打つ」から「狙って打つ」という考えを、頭に植え付けることがサービスゲームという先制攻撃ができる有利な状況で効果を発揮してくれます。

しかも、サーブを入れることだけ考えている人は緊張したとき「入るかな~」と心に不安が浮かびますが、狙って打つことが習慣になっていると「どっちに打つかな?」と頭を使いだし、不安によるマイナス思考を排除できる効果もあるのです。

そのため、中級者の方でも「ただ入れる」だけの期間を過すより「狙う習慣」をつけることが、ボールコントロールの感覚を早くに身につけられるようになります。

狙う習慣をつけることが自分のテニスを成長させることが出来るのです。

サーブのコントロールはトスを上げた手を残す

サーブを打つときの身体の使い方は、下記画像のように横向きから正面を向きながらボールを打ちます。

上記画像のように、横向きから正面向きに身体を使うことで、腕の振り出しのタイミングを調整してボールを左右にコントロールしたりパワーを加えるのです。

そのためコースのズレは、身体の開くタイミングが大きな原因にもなるのです。

上下画像のプロ選手のように、左手は身体の開きを抑えるために使います。

特に男性の方は身体をパワフルに使うので、左手が女性より身体の中に入るくらい開きを抑えています。

サーブは身体を横向きから正面向きに開きながらボールを飛ばす必要があるのですが、如何に身体の開き加減を調整しながら打てるか?が重要なのです。

例えばラケット面が完璧に出来ていたとしても、身体が早く開いてしまうとラケット面も身体が開いた方に向いてしまうため、コースによって開いたり抑えたりの微調整が必要になります。

身体の開きを抑える方法は、トスを上げた手の下げるタイミングになります。
トスを上げた状態のまま「残す」ことでタイミングが調整できます。

左手を下げるタイミングが「早いと」開きが早くなりクロス方向に飛ばしやすくなります
左手を下げるタイミングが「遅いと」開きを抑えるので、逆クロス方向に飛ばしやすくなるのです。

上記画像の4コースに打つ時の左手を下げるタイミング(右利きの場合)
  1. 【赤い矢印】タイミング「一番早い」:フォアサイドからワイドに狙うとき。
  2. 黄色い矢印タイミング「少し遅い」:フォアサイドからセンターに狙うとき。
  3. 【青い矢印】タイミング「少し遅い」:バックサイドからセンターに狙うとき。
  4. 【ピンクの矢印】タイミング「一番遅い」:バックサイドからワイドに狙うとき。

このように左手の下げるタイミングで、身体の開きの加減を調整することでコースを狙いやすく出来るのです。

中級者がダブルスを有利に運ぶサーブのコースを狙うコツ! まとめ

サーブを打つときに自分の狙いやすい方だけ狙ってしまうと、相手も慣れてくるので返すことが苦になら無いのです。

そのため、両方のコースをしっかり打ち分けることで、相手を迷わせたりストレスを与えることが出来るのです。

せっかくポーチボレーをされないで先制攻撃が出来る唯一のショットを使わないのはもったいないことです。

是非サービスでも、入れるサーブから狙うサーブで先制攻撃をしてみて下さい。

コメントを残す