テニスでラリーが続かない人はリズムを覚えると安定する!コツを解説

このページは、ラリーが続かない人に「ラリーを続けるコツ」を、わかりやすく解説します。

ストローク同士のラリーはできるけど「ボレー対ストロークのラリーが続かない」と、悩む気持ちも、リズムを意識するだけで「えっ、どうして?」と言うくらい、ボールを返せるように変われます。

なかなかボレー&ストローク練習のボレーが返せない……
&ストローク練習になるとアタフタしてしまう……
上手く返せないと、申し訳なく焦ってしまう……

テニスでラリーを繋げるには、教わった打ち方だけを意識しても繋がりません。
行き来するボールにリズムを合わせる必要があります。

テニスのラリーの中で難しいのは、ボレー対ストロークのラリーなのです。

それは、ストローク同士のラリーよりも「テンポの速いラリー」になるため、動作が間に合わなくなるからです。

例えば、相手がボレーで自分がストロークの場合、教わった通りにフィニッシュすると、次のボールが飛んできて返せなくなります。フィニッシュの位置を確認している時間がないのです。

だから、ラリーを繋げるには「ボールにリズムを合わせて」動作を間に合わせるようにする必要があるのです。

ボレー対ストロークのラリーがクリアできると、ストローク同士のラリーは驚くほど「たやすく」なります。

ラリーのリズムを覚える

ラリーを安定させるコツは、ボールの動きに自分のリズムを合わせる必要があります。

テニスでいうリズムとは、スプリットステップになります。

というのは、テニスは同じ場所でボールを打つことがないくらい、不規則な場所にボールが飛んでくるからです。

例えば、上級者が当たり前のようにスプリットステップを行うのは、不規則に飛んでくる全てのボールに対応する為なのです。

私はなかなかスプリットステップまで
気が回らない……?

テニスの技術が急激に変わることはほとんどなく、上手く出来るようになるには的確なアドバイスと練習時間が必要なのです。試合で勝つには経験値も必要になります。

ただスプリットステップのような単純にタイミングだけ合わせるものは、急激に変わることが出来るのです。

経験が浅く、スプリットステップが上手くできない人ほど、自分の打つことに意識が向いているのです。その意識を、ボールに自分の動きを合わせるだけで、対応できる範囲が急激に変えられます。

ボールに自分の動きを合わせられると、動き出しの全ての反応が良くなります。

反応が良いから、ボールの情報が正確に頭に入ってくるため、頭から身体へ正しい情報の伝達が出来るのです。

ラリーが返せるようになると「心に余裕が持てる」ため、更に細かくコントロールできるようになり、(ゲームに熱中している子供のように)集中している状態に入りやすくなります。

この状態で練習をすると、テニスは目に見えて上達できます。

関連【知らなきゃ損】力を発揮するゾーンに入るコツ テニス

ラリーを安定させるコツ

ラリーで重要なことは、ボールのリズムを覚えることです。
うまくできない人のほとんどが「自分の打つことだけに」意識が向いていることが原因です。

ラリー練習では、自分が打つことではなく「ボールに合わせること」を意識します。
反対に、球出し練習では、フォームを固めることを意識するようにします。

ボールに焦点を合わす

下図のようにボールが接触する部分を番号で数えます。
(下図はボレー対ストロークのイメージ)

  • 自分のラケットに接触する時は「1番」
  • バウンドする時は「2番」
  • 相手のインパクトと自分のスプリットステップが「3番」

ラリーが繋がっている間は、(心の中で)「1.2.3 1.2.3 1.2.3」と、この番号を繰り返します。(ボレー対ストロークの場合のリズムです)

POINT
接触は一瞬なので、全ての接触部分を「(接触時の)音に合わせられる」ように行います。

心を研ぎ澄まして「正確に合わせること」を意識して下さい。

*接触音とはインパクトとバウンド時に聞こえる音。

番号を意識することによって、ボールに意識が向きます。

ボールに意識があると、余計な力みと雑念が抜けてきます。

力みが無いとスムーズで素早い手足の動きになります。
雑念が無いと、集中した状態に入り込んでいけます。

テニスで起こる雑念とは

  • このボール打ちにくいな~
  • わっ、球が速いな~
  • またバックに来た~

などの雑念は、考えている時間に体の動きをストップさせます。

そのため、番号を合わせる行為によって、打つための準備が整うのです

例えば「1」は自分が打つ行為なので、「1」でインパクトを合わせるために、無意識にテイクバックをして「1」に合わせようとします。

だから、無意識に準備ができて間に合うようになるのです。

関連テニス 楽ちんスプリットステップ【感動する反応】

自分が発する言葉は接触回数なので

  • &ストロークは、(1.2.3)なので3語。
  • ベースライン同士のラリーは、(1.2.3.4)なので4語。
  •  &ボレーは、(1.2)なので2語となります。(ハーフボレーが入ると3語)

ストロークの相手が、急にボールを落とさないで処理した場合は、2語に変える必要があります。

補足

  • スタートの番号は、どっちからでもOKです。
  • 番号じゃなくてもABCでもタンタンタンでも、自分がリズムを取りやすい方でも構いません。

関連【テニス】緊張がほぐれる視点のコツ

まとめ:テニスでラリーが続かない人はリズムを覚えると安定する!コツを解説

  • ラリーのメインはあくまでもボール。
  • &ストロークは自分の打ち方より、ボールにリズムを合わせる。
  • ボールの接触部分に意識を集中させる。
  • 焦点を変えると、自分がリラックスしてくる。

更に向上したい方に、おススメのDVDをご紹介します。

IMGテニスアカデミーで、錦織選手などの有名選手を
世界レベルに引き上げた実績を持つゲイブ・ハラミロ。

このDVDで世界のトップ選手と同じ最先端の知識を学び、
レベルアップで周りの仲間をビックリさせましょう。

知識は一生役に立つ財産となります。

ゲイブ・ハラミロの『Making Champions』 Vol.1 -フォアハンド- & Vol.2 -両手打ちバックハンド- [GJ0001]

コメントを残す